九州大学土木系教室 公開講座のお知らせ 

現場で奮闘する研究者に聞く「近年の自然災害の傾向とその対策」

大規模地震の発生, 集中豪雨の発生の危険性が高まる中, 住宅, 商工業施設, 交通網の結節点等が集中す
る都市部においては, 自然災害が発生した場合, 被害が拡大する可能性があります. 本講座では, 九州地域に
おける中枢機能を担う福岡市を, 自然災害に対して強いまちとして構築していくための技術や制度について皆さんと
ともに考えていきます.

■公開講座プログラム:  講演一覧

平成26 年12 月13 日(土) 13 : 00 ~ 16 : 30

講演1 (13 : 10 ~ 14 : 20)
「皆さんの住まいは安全ですか、便利ですか? ~防災・都市計画の観点から住む場所を再考する~」
加知範康 助教(九州大学大学院工学研究院 附属アジア防災研究センター)
講演2 (14 : 40 ~ 15 : 50)

「都市河川における豪雨災害対策と環境の再生~これからの流域管理の方向性~」
林博徳 助教(九州大学大学院工学研究院 環境社会部門)
企画    (16 : 00 ~ 16 : 30)
参加型ディスカッション  「災害について語ろう1」

平成26 年12 月20 日 13 : 00 ~ 17 : 00

講演3 (13 : 10 ~ 14 : 20)
「安全な地盤の見分け方」
笠間清伸 准教授(九州大学大学院工学研究院 社会基盤部門)
講演4 (14 : 40 ~ 15 : 50)

「洪水から身を守るために- 過去の洪水災害の教訓-」
田井明 助教(九州大学高等研究院)
企画    (16 : 00 ~ 16 : 30)
参加型ディスカッション  「災害について語ろう2」

場 所: 九州大学西新プラザ大会議室(福岡市早良区西新2-16-23)
参加費: 無料(先着70 名)
申込期間: 平成26 年10 月10 日~ 12 月5 日(金) ※定員になり次第締め切らせていただきます。

【お問い合わせおよびお申込み先】 
〒819-0395 福岡市西区元岡744 九州大学土木系教室同窓会(壬子会) 事務局
【TEL/FAX】092-807-0950, 【E-mail】 jinshikai@doc.kyushu-u.ac.jp

■主催: 九州大学土木系教室同窓会(壬子会)
 共催: 九州大学大学院工学研究院社会基盤部門、同環境社会部門、同附属アジア防災研究センター

TEL お問い合わせフォーム

このサイトのご利用方法や
壬子会についての
お問い合わせはこちらまで